17.09.13 – 義援金総額が確定しました
17.09.10 – 大野城バスケットボールキャンパスに被災地の生徒をご招待しました

参加した生徒からは「学校が避難所や災害支援センターになり運動が出来ない時期もあった。大野城バスケットボールキャンパスで学んだ知識や技術を、秋の大会に向けて活かします!」という声を貰いました。


本アカデミー太宰府校が拠点とする太宰府市からは車で1時間弱の距離です。


アカデミースタッフで福岡県朝倉市のボランティアに参加させて頂きました。多くのボランティアの方々が参加されており、県外からも多くの支援者が集まって頂いたことに胸が熱くなりました。
泥かき作業では多くの人手が必要で、住民の方々だけでは到底難しい作業だと感じました。また道路・住居床下・住居敷地・農地など泥が広範囲に広がっているため、住民の方々が元の生活を取り戻すまでに多くの時間が掛かることを実感しました。


多くの人手も必要ですが、刻一刻と変わる現地でのニーズに対応できるよう義援金の募集を開始いたしました。
多くの方に「何か支援できないか?」という声を頂いておりましたが「スポーツを通した支援のカタチ」として本義援金をご活用頂きました。
平成29年九州北部豪雨災害義援金について
ONE Basketball Academyの販売商品・イベント参加費・アカデミー会費などによる収益の一部または全額を義援金として募金させて頂きます。
1.実施期間
2017年7月15日(土)~2017年8月31日(木)
2.義援金対象
・ワンバスSTOREでの商品購入
・イベント参加費(サマーキャンプ・バスケットボールキャンパス)
・アカデミー会費
3.募金名称
平成29年九州北部豪雨災害義援金募金
4.お届け先
社会福祉協議会を通じて被災地自治体にお届けいたします。
5.義援金総額:164,946円
皆様のご協力誠にありがとうございます。

これまで販売してこなかったONE Basketball AcademyのアカデミーTシャツを義援金募金のために限定販売いたしました。義援金のための期間限定販売となります。
(Tシャツの収益は全額義援金として寄付いたしました)

熊本県人吉市で開催されたサマーキャンプの収益の一部を義援金として寄付させて頂きました。

9/2に開催された大野城バスケットボールキャンパスの収益の全額を義援金として寄付させて頂きました。